マダニ~
お散歩のあと、ブラッシングしたり足裏拭いたりしていると、鼻の上のほう~の鼻筋辺りに何やらついている。はて???直径1mmくらいで、目やにが固まってるのかな?とタオルで拭いてみたけど取れない・・・。
もしや、、、これがダニとういもの?!
でも見た目は虫っぽくなく、丸い点がついている感じ。
ダニは、歯でしっかりと皮膚にくっつくので、むやみに引っ張って取ったりすると、頭の部分だけが残ってしまうらしい&指でつぶしたりしてもNG、病原菌が残ってしまうとネットで見たことがあります。ダニだとするとむやみにいじらない方がいいよなー、と思いながら入念にチェック。あ~やっぱり~~~、片方側は全くビクともしないでくっついてるし、足みたいの生えてるし、絶対ダニだ~!
今日はかかりつけの病院が休診日なので、別のところで診てもらったところ、やはりダニでした~~~(ToT) 治療としては、まず薬でダニを殺して待つこと5分→ピンセットで取る、というものでした。
アスファルトだと足腰に良くないし、自然の上を歩かせたいと思って公園で芝生に入ったりしてたのでその時かな。。。駆虫用の薬も病院でしてもらえるのは知ってたけど、体への影響はどうなのか、自然な形で予防したいと思ってしてませんでしたが、限界があるのかな。これから、もっといろーんなトコにお出かけしようと思っているし、どうしたものか、いろいろ調べてみようと思います。
“お散歩大好き♪”
| 固定リンク
コメント